最近ニュースや新聞にも取り上げられてましたが、松阪高速船が撤退を検討していることがわかりました。
現在隣の津市で高速船を運航している津エアポートラインの親会社である両備G(グループ)に支援を求めているとのことで
この話が決裂した場合松阪からセントレアへの高速船の運航が困難となり撤退することになります。
地域的にセントレアからは遠くなるので廃止は防いでもらいたいと思います。
ちなみに、この路線は廃止になったら三重県でのアクセスはバスの四日市と桑名(9月再開)高速船は津ということになります。
あとセントレアにとっても極めて厳しい運営が強いられることになります。
(昨日JALがセントレアーパリ便を廃止すると発表したので)
|